メディア実績

メディア実績

ラベル新聞 2020年7月6日号

フナミズ刃型製版 スクリプトソフト販売 登録したトンボなど瞬時に ㈱フナミズ刃型製版(埼玉県朝霞市栄町、木原一裕社長、☎048-465-2140)はこのほど、DTP作業の効率化を支援する独自の製版ソフト「カスタムトンボス …

メディア実績

ラベル新聞 2020年5月1日号

自分たちが今できることを、自分たちのものづくりで 新型コロナに負けない!業界団体発「声明と行動」 STAYHOME、印刷で訴え「協働」②支援プロジェクト総括 公社)東京グラフィックサービス工業会FACE(稲満信祐会長)と …

メディア実績

ラベル新聞 2020年4月15日号

ポスターとステッカー無償配布 (公社)東京グラフィックサービス工業会FACE(以下FACE・稲満信祐会長)と東京都正札シール印刷協同組合青年部(齋藤和則部長)はこのほど、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた共同事業を …

メディア実績

ラベル新聞 2019年8月23日号

丸刃の抜きカス貯留”サイドポンチゼンマイ刃”開発 (株)フナミズ刃型製版はこのほど、丸抜き加工のカスをためておける機構を搭載した「サイドポンチゼンマイ刃」(刃高12㍉)を開発した。 新商材は、紙器分野で普及している全抜き …

メディア実績

ラベル新聞 2018年7月23日号

凸版印刷機×フレキソ版で「和紙もクレープ紙も」 『フレキソ製版始めました』――。本紙7月1日号の広告が伝える通り、㈱フナミズ刃型製版(埼玉県朝霞市栄町、電話048・465・2140)はこのほど、シール印刷に向けたフレキソ …

メディア実績

ラベル新聞2016年12月15日号

対象は『すべてのゼンマイ刃』 磁力の強いネオジム磁石でゼンマイ刃を固定する㈱フナミズ刃型製版(埼玉県朝霞市栄町、木原一裕社長、☎048・465・2140)の「エコマグ」に、新製品が登場。磁石を留めるためにアクリル板へ凹状 …

メディア実績

ラベル新聞 2016年12月1日号

シール・ラベル業界の発信基地として 原宿竹下通りでステッカー販売店展開 服飾雑貨などの企画・製造・販売を手かげる㈱リアルファクトリー(東京都品川区西五反田、☎03-5496-9005)は、原宿の竹下通りでステッカー販売店 …

メディア実績

ラベル新聞 2016年6月1日号

届け!熊本地震被災者へ サプライヤー4社も協賛 JS、プロジェクト始動 ㈱フナミズ刃型製版/デザイン 震災後、何か支援したくても何をしたら良いのか分からない日々が続いていました。そんな折要請があり「喜んで何でもやりますよ …

メディア実績

ラベル新聞 2016年5月15日号

全員で明るい未来を迎えるために ネオジム磁石による着脱を可能にした抜き型を考案したり、独自加工を施した自社製印刷用亜鉛版を製造したりと、開発型企業として存在感を示す㈱フナミズ刃型製版(埼玉県朝霞市栄町、木原一裕社長、☎0 …

メディア実績

季刊シール&ラベル No.38 新年号 Winter 2016

ゼンマイ刃固定具がさらに進化 ゼンマイ刃の固定を両面テープではなく、磁石で固定する仕組みを考案し、 「エコマグ」の商品名で展開しているフナミズ刃型製版(埼玉県朝霞市)は、 さらに“進化”させた箔押し用のエコマグを開発、特 …