シール印刷

製版

シール印刷のUVによる材料の収縮

フルカラー(4C)のシール印刷では、UV照射による材料の収縮現象によって、トンボ1本分(約0.1mm)以上印刷位置がずれてしまうことがあります。ちなみに先日弊社のお客様であった事例では0.5mmのズレが確認できました。こ …

刃型

ミシン刃の糊だまり対策に!フッ素加工無償対応!

シールの抜き加工においては、通常の切り刃に比べるとミシン刃は特に糊がたまりやすいとお聞きします。特に粘着の強い材料を扱う場合、糊残りによるトラブルで作業効率を下げてしまうことも… 今回は、そんなお悩みにお応えするべく、ミ …

ご案内

シール・ラベルコンテスト2025

先日、全日本シール印刷協同組合連合会様のホームページにて第35回シールラベルコンテスト2025の情報が公開されました!毎年のことですが、コンテストに合わせた製版と刃型を特別価格でご提供させて頂いております! 平圧規定課題 …

メディア実績

ラベル新聞 4月1日号 「ひと」

未来に繋げたい仲間と技術 (株)フナミズ刃型製版 関口隆弘さん 2007年にフレキシブルダイの製造担当として入社し、17年からはゼンマイ刃を製造する部門のリーダーを務めています。主な仕事は、業務管理をはじめ部下の指導と育 …

刃型

進化しています!エコマグを改めて紹介

2012年に特許取得・商標登録・販売を開始して以来、多くのシール印刷会社様から愛用されている刃型固定システム「エコマグ®︎」および、さまざまな刃型に対応する「エコマグα」ですが、販売当初と比べると使いやすく壊れにくく改良 …

製版

きむろんもどき販売開始!!

多くの会社から平圧印刷の受けとして愛用されていた「キムロン」ベタ印刷が掠れにくく、マージナルも少ないと好評でしたが、 製造販売終了からは5年以上が経ち、今でも数少ない在庫を大事に使っている会社もあると聞きます。 この度そ …

メディア実績

流通&コンピューター 令和6年11月5日(金) 第429号

独自技術で業界をリードするものづくり企業 ㈱フナミズ刃型製版は、1980年にゼンマイ刃の製造からスタートし、顧客の利便性を追求し続けている企業である。単なる製品の製造にとどまらず、常に「もっと良い方法」を模索し、顧客に喜 …

メディア実績

ラベル新聞 11月1日号

スポンジ「あなあき〜」でゼンマイ刃の曲がり抑制 クレームが起点、解決策「こっちが示す」 ㈱フナミズ刃型製版(埼玉県朝霞市栄町、☎048・465・2140)が販売する副資材で、ゼンマイ刃に貼るスポンジに新製品が登場。等間隔 …

刃型

ゼンマイ刃の変形を防ぎます!あなあき〜誕生!!

前回「スポンジが原因でゼンマイ刃が変形!?」という記事でゼンマイ刃の変形を防ぐスポンジの貼り方をご紹介しました。ご紹介した方法でもゼンマイ刃の変形は防げますが、スポンジを細かく切り分けるのが手間!大変!そんなお悩みを解決 …